機械式生ごみ処理機のお試しレンタルについて
掲載日 令和6年11月12日
更新日 令和6年11月19日
機械式生ごみ処理機
機械式生ごみ処理機は、生ごみを乾燥させるなどの方法でごみの量を減らす機器です。
生ごみ処理機を使うことで、台所が衛生的になるだけでなく乾燥した生ごみは肥料として活用することができ、ごみ出しの負担が軽減されます。
また、ごみの排出量が減り、焼却施設の負担及び二酸化炭素の排出量を減らすことができます。
市では、機械式生ごみ処理機の普及を促進するため、貸出事業を実施しています。
貸出し機器
貸出機器は、以下のとおりです。
- パナソニックMS-N53XD-S(リサイクラー)
1世帯当たりの貸出期間
8週間以内
(ただし下記の貸出し条件を満たさなくなった場合は速やかに返却)
注意
貸し出し状況により、希望の時期に借りられない場合があります。
貸出し対象者
次の全ての条件に該当する人
- 市内に住所を有し、機械式生ごみ処理機の適切な設置場所がある。
- 世帯員のいずれもこの制度で生ごみ処理機を借り受けたことがない。
- 機械式生ごみ処理機を取扱説明書に従って適正に維持・管理できる。
- 機械式生ごみ処理機の借受け・返却を自分で行える。
注意
- 貸し出しは、1世帯につき1台限りです。
- 機械式生ごみ処理機の電気代は自己負担となります。
申込方法・貸出窓口
下記の窓口に来庁し、ご申請ください。申請は先着順となります。
貸出した機器が返却され次第、順次申請していただいた方へ貸出しいたします。
申請窓口
生活環境課
住所:さくら市氏家2771番地
電話:028-681-1126
必要書類
申請時に窓口にて「機械式生ごみ処理機貸出申請書」を記入していただきますので、次の書類をご持参ください。
- 運転免許証または健康保険証、個人番号カード、旅券(パスポート)などその他の官公署が発行した本人であることが確認できる書類
- 様式第1号(第5条関係)(貸出申請書になります。窓口でもお渡しできます。)
生ごみ処理機の購入は、市の補助が受けられます
市では、生ごみ処理機を購入する場合に補助金を出す事業も実施しています。
機械式生ごみ処理機の効果を体験された方は、ぜひ購入をご検討ください。
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民生活部 生活環境課 リサイクル推進係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1126
FAX:
028-681-1482
(メールフォームが開きます)