消費者行政に関する市長の意思表明
						掲載日 令和7年4月24日
							更新日 令和7年6月16日
							
		
											近年の消費生活においては、スマートフォンやインターネットの利用が普及し、多様な商品やサービスが提供される一方、若年層や中年層ではアルバイト、副業サイト等をめぐるトラブル、高齢層では電話勧誘や訪問販売等の巧妙化した詐欺が増加する傾向にあります。
全世代において増加傾向にあるのが、インターネット販売等の通信販売に関する契約トラブルで、本市においてもトラブルに巻き込まれるケースが発生しています。
本市におきましては、これらの問題解決のために、広報紙等での注意喚起や各種イベントでの啓発活動、出前講座等で消費者行政の推進に努めています。
また、平成19年度から消費生活センターを開設しており、身近な相談窓口として消費生活相談員が消費者からの相談に対応しています。
今後も市民の皆さんにとって、安全・安心な地域社会を目指し、より一層消費者行政の推進に取り組んでまいります。
令和7年4月

このページについてのお問い合わせ先
								お問い合わせ先:
							
								市民生活部 生活環境課 生活安心係
							
						住所:
                                〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
                            電話:
								
									028-681-1126
								
							FAX:
								028-681-1482
							(メールフォームが開きます)
								
							






 
														 
														 
														 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								