このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
さくら市トップ医療・福祉医療・健康健康・長寿のために> 令和7年度 健診結果の受け取り方(結果説明会)について

令和7年度 健診結果の受け取り方(結果説明会)について

掲載日 令和7年4月15日 更新日 令和7年4月24日

このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。

健診日当日の会計の際、皆様に次の案内をお渡ししております。

健診結果の受け取り方

健診結果の受け取り方は、受診された方の「年齢」や「受診項目」、「加入保険」等によって異なります。

下記をご確認いただき、ご不明な点がございましたら健康増進課までご連絡ください。

集団健診の結果返却方法について

健診結果説明会で手渡しする方

  • さくら市国民健康保険に加入しており特定健診を受診した40歳~74歳の方(年度内に75歳になる方は除く)
  • ヤング健診を受診した19歳~39歳の方
  • 生活保護世帯で基本健診を受診した方

※指定の日時でご都合が悪い場合は、別の日時をご案内いたします。結果説明会の1週間前までに健康増進課までご連絡ください。

指定した日時に来所されなかった場合、日程調整のご連絡をお電話でさせていただきます。

※原則、健診結果の郵送はいたしません。

郵送で返却する方

上記(健診結果説明会で手渡しする方)以外の方

  • 後期高齢者医療制度(令和8年3月31日時点で75歳になる方も含む)に加入しており受診された方
  • さくら市国民健康保険以外の保険に加入されている方(社会保険、国民健康保険組合等)
  • がん検診や胃がんリスク検診、肝炎ウイルス検査、骨粗しょう症検診のみを受診した方

※健診結果の郵送の目安は健診受診日から約2か月後です。早めに健診結果の受け取りをご希望の場合は、指定の健診結果説明会(下記の健診結果説明会の日程)にお越しください。その際予約は不要です。

健診結果説明会の日程

健診日および健診結果説明会日程
健診日 結果説明会日程

午前

(9時から12時)

午後

(13時から16時)

会場

6月4日(水曜日)

6月5日(木曜日)

7月23日(水曜日) 喜連川保健センター
6月19日(木曜日) 7月31日(木曜日) × 氏家保健センター

6月20日(金曜日)

8月8日(金曜日) × 氏家保健センター

6月21日(土曜日)

6月25日(水曜日)

8月20日(水曜日) 氏家保健センター
6月26日(木曜日) 8月21日(木曜日) × 喜連川保健センター
7月3日(木曜日) 8月25日(月曜日) × 氏家保健センター

7月4日(金曜日)

7月6日(日曜日)

8月29日(金曜日) 喜連川保健センター

7月16日(水曜日)

7月20日(日曜日)

9月3日(水曜日) 氏家保健センター

7月25日(金曜日)

7月26日(土曜日)

9月9日(火曜日) 氏家保健センター

8月3日(日曜日)

8月4日(月曜日)

9月16日(火曜日) 氏家保健センター
8月7日(木曜日) 10月2日(木曜日) × 氏家保健センター

8月17日(日曜日)

8月18日(月曜日)

10月6日(月曜日) 喜連川保健センター
8月28日(木曜日) 10月16日(木曜日) ×

喜連川保健センター

8月29日(金曜日) 10月14日(火曜日) × 氏家保健センター

9月10日(水曜日)

9月11日(木曜日)

10月29日(水曜日) 氏家保健センター

9月12日(金曜日)

9月13日(土曜日)

10月31日(金曜日) 氏家保健センター

9月29日(月曜日)

9月30日(火曜日)

11月11日(火曜日) 喜連川保健センター

10月6日(月曜日)

10月7日(火曜日)

11月26日(水曜日) 氏家保健センター

10月9日(木曜日)

10月10日(金曜日)

11月28日(金曜日) 氏家保健センター
10月25日(土曜日) 12月12日(金曜日) × 喜連川保健センター
11月4日(火曜日) 12月16日(火曜日) × 氏家保健センター

11月9日(日曜日)

11月10日(月曜日)

12月22日(月曜日) 氏家保健センター

11月16日(日曜日)

11月17日(月曜日)

1月15日(木曜日) 喜連川保健センター

11月19日(水曜日)

11月25日(火曜日)

1月20日(火曜日) 氏家保健センター

12月2日(火曜日)

12月8日(月曜日)

1月26日(月曜日) 氏家保健センター

日程表で×になっている時間帯や日程表に記載がない日でも返却が可能な場合がありますので、日程変更ご希望の方は健康増進課にご連絡ください。

健診結果説明会Q&A

Q1.健診結果説明会は何をしますか?

A.保健師や管理栄養士等の専門職と一緒に健診の結果の見直しをすることで、より健康になるためのサポートをさせていただきます。

普段の生活の様子や健康のために普段から気をつけていること等を教えてください。

今日から役立つ知識や情報をお伝えします。

Q2.健診結果説明を受ける時間はどのくらいかかりますか?

A.内容によって時間は異なりますが、1人5分~10分程度になります。

また、来所者の人数によって説明までお待ちいただくことがございます。

Q3.健診結果説明会の日程で来所できない時はどうしたらいいですか?

A.日時の変更を承っています。結果説明会日程をご確認いただき、来所できる日程を結果説明会の1週間前までに健康増進課までご連絡ください。

結果説明会日程以外で返却をご希望の場合は、ご相談ください。

Q4.健診結果説明会の対象ではないけど、健診結果の説明を聞けますか?

A.集団健診の結果を郵送で受け取った方や集団健診以外の職場健診、人間ドック等を受診した方も健診結果説明会をご利用いただけます。

結果説明会の日程から日付を選んで、会場に直接来所ください(予約不要)。来所時に見直したい健診結果と過去の結果(お持ちの方)をご持参ください。

健診結果説明会以外にも毎月「健康・栄養相談」を実施しております。健診結果の内容だけではなく、こころや身体・食事等でお悩みの方はぜひご活用ください。

 

皆様のご参加お待ちしております!

 


アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 健康増進課
住所:
〒329-1312 栃木県さくら市櫻野1319番地3
電話:
028-682-2589
FAX:
028-682-5156
(メールフォームが開きます)
このページについてのアンケートにご協力ください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページにはどのようにしてたどり着きましたか?

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています