令和7年度喜連川B&G海洋センターオープンについて
掲載日 令和7年4月10日
更新日 令和7年4月11日
令和7年度さくら市喜連川B&G海洋センターのオープンについて
海洋センター情報
〇開場日
令和7年4月19日
〇開場時間
- 第1回午後2時00分~午後4時45分まで
- 第2回午後5時30分~午後9時00分まで
※7月19日から8月26日は夏休み期間として下記の開場時間となりますのでご注意下さい。
- 第1回午前9時00分~正午まで
- 第2回午後1時00分~午後5時00分まで
- 第3回午後6時00分~午後9時00分まで
〇休場日
毎週月曜日(月曜日が祝日又は振替休日の場合は翌平日)
〇使用料各時間帯1回につき
- 子ども(中学生以下)200円
- 大人(高校生以上)400円
- シルバー (満70歳以上)200円
※但し、就学前は無料です。
※回数券5回分の料金で6回の利用
〇主な設備
- 一般用プール25m×6コース
- 幼児用プール10m×6m
- 温水シャワー
- コインロッカー(使用後返金式)
※各コースごとに利用区分を設け、人数制限を行う場合があります。
- 1・2コース:歩行専用
- 3コース:初心者(25m泳げない方)
- 4コース:中級者(25m以上泳げる方)
- 5・6コース:上級者(50m以上泳げる方)
〇利用上の注意
- 体調不良、酒気帯び等のプールに不適切な方は入場できません。
- 小学3年生以下は保護者の付添がないと入場できません。
- プールに入る前は必ず準備運動を行なって下さい。
- プール室内での飲食(ガム等も含む)、喫煙は禁止です。
- プール内では水着以外の着用はお断りいたします。(帽子は必ず着用する)
- オムツの取れていない乳幼児は、水遊び用オムツと水着を着用してください。
- 場内は滑りやすいので、絶対に走らないこと。
- 浮き輪の使用は禁止です。
- コインロッカーの鍵は紛失しないようご注意下さい。
- 場内は係員の指示にしたがって下さい。他の迷惑となる行為がある場合は入場を拒否する場合があります。
- 自己の不注意により生じた事故、貴重品の紛失・盗難については、一切責任を負いませんので充分にご注意下さい。
連絡先
〇通常営業日
さくら市喜連川B&G海洋センター
電話:028-686-3738
〇休館日
さくら市氏家体育館
電話:028-682-8888
但し、毎月第1、3月曜日を除く
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会 スポーツ振興課 施設係
住所:
〒329-1311 栃木県さくら市氏家2730番地
電話:
028-682-8888
FAX:
028-682-7541
(メールフォームが開きます)