このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

小中学校

前ページ 1 2 次ページ

No Image

作新学院大学等との包括連携協定
さくら市と作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部は、令和5年11月13日に包括連携協定を締結しました。 この協定は、さくら市と作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部の相互連携と協働による活動の推進について、それぞれが蓄積してきた知的・人...

No Image

令和6年度から使用される小学校教科用図書 教育委員会 学校教育課 学校支援係
小中学校で教科用図書が使用されるまでの仕組みと、令和6年度から使用される小学校用教科用図書の採択結果についてお知らせします。 教科書採択のしくみ 教科書の採択 数種類ある教科書の中から、学校で使用する教科書を決定することです。 教科書には、...

No Image

就学援助制度 教育委員会 学校教育課 学校支援係
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。 就学援助制度 支給対象者 支給内容 支給方法 手続き方法・流れ 注意事項 提出書類(在校生は学校から申請書をもらってください) (参考)オンライン学習環境整備等支援事業費補助...

No Image

体験入学に関するガイドライン(帰国児童生徒向け) 教育委員会 学校教育課 学校支援係
体験入学とは 海外の学校へ在籍しており、夏季休業などにより一時帰国している期間、滞在先の学区の学校へ一時的な就学を行うものです。 1受入校及び受入学年 市内滞在先の学区、年齢相当の学年 原則、指定校学校での受入となります。 2体験入学期間 ...

No Image

さくら市立小中学校一覧 教育委員会 学校教育課 学校支援係
さくら市立小中学校 さくら市喜連川小学校 〒329-1412 さくら市喜連川3911番地 Tel:028-686-2029 Fax:028-686-2740 E-mail:kitsuregawa@sakura-ednet.jp HP:htt...

No Image

通学路安全点検実施状況 教育委員会 学校教育課 総務係
令和4年度「さくら市通学路安全点検実施状況」について 令和4年度さくら市通学路安全対策協議会において、通学路の安全点検を実施した結果をお知らせします。 通学路安全点検実施一覧表(R4年版)(pdf 137 KB) 氏家小学校区安全点検箇所図...

No Image

教育要覧「さくら市の教育」 教育委員会 学校教育課 学校支援係
さくら市教育委員会では、毎年教育要覧を作成しています。 内容 さくら市教育全体構想 教育委員会の概要 教育財政 学校教育や生涯学習、社会体育の基本方針・目標等 市立学校一覧や教育関連施設等の資料 さくら市の教育 令和5年度さくら市の教育(p...

No Image

市立小中学校教員の仕事に関する「やりがい」や「多忙感」等に関する調査結果 教育委員会 学校教育課 学校支援係
さくら市教育委員会では市内小中学校に勤務する教員を対象に、仕事に関する「やりがい」や「多忙感」等に関する調査を実施しました。 アンケート実施時期 平成29年7月 対象者・回答人数 市内小中学校に勤務する教員等156人 アンケート結果(概要版...

No Image

交通安全プログラム「さくら市通学路安全プログラム」を策定しました 教育委員会 学校教育課 学校支援係
「通学路安全プログラム」を策定しました 平成24年度、全国で登下校中の児童生徒が死傷する事故が相次いで発生したことから、各小学校において通学路の緊急合同点検を実施し、対策について協議してきました。 市では、引き続き通学路の安全確保に向けた取...

No Image

小学校学区通学路放射線量マップ 教育委員会 学校教育課 学校支援係
市内各小学校区の通学路における放射線量の測定結果です。 氏家小学校 (pdf 1.56 MB) 押上小学校 (pdf 1.22 MB) 熟田小学校 (pdf 1.14 MB) 上松山小学校 (pdf 1.26 MB) 南小学校 (pdf 1...

No Image

英語検定料の助成(令和6年度) 教育委員会 学校教育課 総務係
児童生徒の英語能力の向上を目指し、公益財団法人日本英語検定協会が実施する実用英語技能検定の受験に要する費用を助成します。 交付対象者 小中学校に在籍する児童生徒の保護者で、市内に住所を有する方 助成対象の級 小学生:5級~1級 中学生:4級...

No Image

日本漢字能力検定料の助成(令和6年度) 教育委員会 学校教育課 総務係
児童生徒の漢字に関する能力及び学習意欲の向上を図るため、公益財団法人日本漢字能力検定協会が運営する日本漢字能力検定を受検するための費用を、下記のとおり助成します。 助成対象者 小中学校に在籍する児童生徒の保護者で、市内に住所を有する方 助成...
前ページ 1 2 次ページ

最近チェックしたページ