市民活動支援センター
市民活動支援センターについて
市民活動支援センター
「ボランティア活動に興味があるが、具体的にどうすればいいのか分からない。」
「市民活動団体をつくりたい。」
「NPO団体を法人化したいが手続きが分からない。」
そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひさくら市市民活動支援センターに足をお運びください。
専門知識を持ったコーディネーターが、お手伝いします。
市民活動・ボランティアに参加したい市民と市民活動団体とを結びつけたり、市民活動団体を紹介したりします。
また、お悩み相談、情報提供等のお手伝いをします。
市民活動支援センター5つの機能
- 市民活動の場や交流の場の提供
- 市民活動に関する情報の収集・提供
- 講座・イベント等による市民活動普及・啓発
- 相談事業
- 団体と団体、個々の市民と団体をつなげるコーディネーション
市民活動支援センターの利用方法
会議室の予約は、窓口やお電話(さくら市市民活動支援センター:028-615-7117)にて受け付けています。使用したい日の1週間前までに、市民活動支援センター窓口に利用許可申請書を提出してください。
たくさんの団体に広く会議室を使用していただきたいので、1団体が1度に予約できるのは最大3回までとし、1回利用したらまた1回予約できるようになります。
また、申請は利用希望日の3ヶ月前の月の初日からできます。(たとえば10月10日の申請をする場合は7月1日から予約できます。)
当センターの利用料金は下記のとおりです。
市民活動支援センターの利用料金
施設等の区分 | 使用料の額 |
---|---|
会議室 |
午前9時~午後1時 1,000円 |
小会議室 |
午前9時~午後1時 500円 |
メールボックス | 無料 |
ロッカー |
1か月 100円 |
印刷機 |
1~100枚 100円 |
複写機 |
単色(黒)1枚 10円 |
※ロッカーとメールボックスは当センター登録申請している個人・団体のみ使用できます。
※印刷機を利用する際は用紙をお持ちください。また、印刷機と複写機は当センターに登録申請しなくても利用できます。
市民活動支援センター登録による特典
当センターの利用料金は上記のとおりですが、市民活動(営利を目的としない自主的な社会貢献活動)を行う個人または団体が当センターの登録をすると、特典があります。登録はセンター受付に直接お越しいただく必要があります。
会議室・小会議室の減免
30人以上収容できる2つの会議室の利用料金が減免になります。
※当施設には防音設備がないため、他のスペース利用者の迷惑となることから、大きな音が伴う活動は基本的にはお断りさせていただいています。
新型コロナウィルス感染症防止のために、当面の間会議室の利用を制限させていただきますので、ご予約の際はこちらをご覧ください。
ロッカー・メールボックスの使用
1か月100円の使用料で、ロッカーが利用できます。
また当センターにあるメールボックスを無料で利用できます。
たとえば団体あての通知をさくら市市民活動支援センター宛(住所:さくら市氏家1857番地)にすると、当センターのメールボックスで一括管理することができます。
活動団体の周知等・団体と市民との結びつけ
当センターでは展示室を設けており、団体のイベント周知や活動内容の展示等ができます。また、市民活動をしたい市民と団体との結びつけ等を行っています。
その他
当センターには軽食をとることができるフリースペースがあります。
フリースペースには検索用のパソコンがあり、Wi-Fiも設置していますので、情報収集や休憩などができます。
フリースペースは開館時間内であればどなたでも自由にご利用できます。
基本情報
さくら市市民活動支援センター
【場所】さくら市氏家1857番地(JR氏家駅東口すぐ)
【電話番号】028-615-7117
【ファックス】028-615-7973
【開館日】毎週火曜日~土曜日
【開館時間】9時00分~21時00分
※夜間に会議室の貸し出しがない日は17時45分で閉館します。
※コーディネーター常駐時間 9時00分~17時45分
※各種相談はコーディネーターがお受けしますので、開館日の9時00分~17時45分の間にお願いします。
【休館日】日曜日・月曜日・祝日・ゴールデンウィーク、お盆、年末年始