このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
さくら市トップ医療・福祉医療・健康健康・長寿のために> さくら市健康ポイント業務システム導入・運用保守業務委託公募型プロポーザル

さくら市健康ポイント業務システム導入・運用保守業務委託公募型プロポーザル

掲載日 令和7年4月14日

委託業務名

さくら市健康ポイント業務システム導入・運用保守業務委託

目的

本市は、働き世代の生活習慣病有所見率が高い状況である。そのため若い世代や健康無関心層への健康づくりの推進が必要である。そこで誰もが気軽に行い継続しやすい仕組みづくりを構築するための健康ポイントアプリケーションソフトウェアの導入をする。アプリを導入することにより市民の健康行動に応じたポイントの付与、健康行動等の「見える化」により若い世代からの健康づくりや生活習慣の改善に取り組むきっかけづくりとし、積極的な健康づくりを行う人が増えるまちづくりを推進していくことを目的とする。

主な業務内容

「さくら市健康ポイント業務システム導入・運用保守業務仕様書」のとおり

履行期間

契約締結日の翌日から令和8年3月31日

実施スケジュール

実施スケジュール
  項目 期間等
1 質問書受付 令和7年4月14日(月曜日)~令和7年4月25日(金曜日)
2 質問回答期限 令和7年4月30日(水曜日)
3 参加表明書受付 令和7年5月1日(木曜日)~令和7年5月9日(金曜日)
4 参加資格審査 令和7年5月12日(月曜日)~令和7年5月14日(水曜日)
5 提案書等提出 令和7年5月28日(水曜日)~令和7年6月6日(金曜日)
6 プレゼンテーション審査 令和7年6月17日(火曜日)
7 審査結果通知 令和7年6月24日(火曜日)発送予定
8 契約締結 令和7年7月上旬

実施概要書・仕様書

  1. pdfプロポーザル実施要領(pdf 227 KB)
  2. pdfさくら市健康ポイント業務システム導入・運用保守業務仕様書(pdf 209 KB)
  3. pdf評価基準表(pdf 72 KB)

提出書類等

  1. docx様式1~7(docx 19 KB)
  2. xlsx仕様書別紙1.さくら市機能要件一覧(xlsx 37 KB)

アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 健康増進課
住所:
〒329-1312 栃木県さくら市櫻野1319番地3
電話:
028-682-2589
FAX:
028-682-5156
(メールフォームが開きます)
このページについてのアンケートにご協力ください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページにはどのようにしてたどり着きましたか?

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています