桜守ネットワークについて
掲載日 令和3年12月20日
更新日 令和3年12月22日
平成29年度より、桜守活動の組織化を図り、桜の郷づくりを推進するため、「桜守ネットワーク」を立ち上げました。桜守ネットワークは、年に数回桜守ネットワーク会議を開き、さくら市の桜の発展についての意見交換や桜の知識の向上を図ります。
目的
桜守活動の組織化を図り、桜の郷づくりを推進すること
対象者
市内に在住または在勤・在学しており、さくら市の桜の発展に情熱を持っている方
活動内容
年に数回桜守ネットワーク会議を開き、会員の桜に関する知識の向上や情報共有を行う。既存の事業である施肥作業や桜守養成講座についても、意見を出し合い、事業を実施していく。
会員登録方法
桜守ネットワーク会員登録届および調書を総合政策課に提出する
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
建設部 都市整備課 花と緑の小都市推進室花と緑の小都市推進係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1120
FAX:
028-681-1482
(メールフォームが開きます)