桜守活動を行いました63
掲載日 令和6年7月1日
更新日 令和6年7月3日
地域の桜を地域で守り育てています。
活動紹介
令和6年6月29日 土曜日 午前9時30分~11時
【クビアカツヤカミキリ駆除用薬剤樹幹注入】
桜守養成講座(全3回)の一環として、氏家小学校の「大志桜(だいしざくら)」とさくら市役所駐車場にあるシダレザクラに、クビアカツヤカミキリ駆除用の薬剤を樹幹注入しました。
桜守養成講座の受講者や桜守ネットワークなど多くの方にご参加いただきました。
参加者の方は、「氏家小学校のシンボルである大志桜が、クビアカツヤカミキリの被害に遭わないように守っていきたい。」と話されていました。
これからも桜をはじめ、花と緑で彩られた豊かなまちづくりを進めていきます。
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
建設部 都市整備課 花と緑の小都市推進室花と緑の小都市推進係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1120
FAX:
028-681-1482
(メールフォームが開きます)