このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
さくら市トップ手続きナビゲーションこども保育園> 保育施設途中入園申込(令和6年度)

保育施設途中入園申込(令和6年度)

掲載日 令和6年9月2日

令和5年度途中入園及び令和6年4月入園の受付は終了しました。

令和6年度(5月~令和7年3月)に保育施設に途中入園を希望する方の申込みを受け付けます。

  • 受付日時、受付場所によって優先順位が変わることはありません。
  • 出産予定の方の申込みは、出生届提出後に受付けます。
  • 令和7年4月以降の保育施設入園案内は9月頃を予定しています。

保育を必要とする事由

保育施設を利用したい場合は、両親ともに「保育を必要とする事由」のうち1つ以上該当する必要があります。

詳しくは保育を必要とする事由のページをご確認ください。

市内保育園を希望する方

申込受付期間

入園希望月の6か月前~前月10日まで

 

※10日が閉庁日の場合はその前の平日が締め切りとなります。

(例)9月1日から入園したい場合:3月1日~8月10日の間にお申し込みください。

市外に住所がある方

お住まいの自治体をとおしてお申込みください。

ただし、入園希望月の前月末までにさくら市へ転入予定の方は、さくら市に直接お申込みが可能です。

市外保育園を希望する方

申込先の市区町村により提出期日、必要書類、条件等が異なります。
事前にお問合せください。

対象施設

  • 保育園
  • 認定こども園(保育園部分)
  • 地域型保育施設(小規模保育施設)

施設の一覧はこちらです。(ページ下部に移動します)

申込書類配布場所

  • こども政策課
  • 喜連川支所市民生活室

なお、以下からダウンロードすることもできます。

申込書類

世帯状況等によって必要書類が異なります。詳しくは、以下の提出書類チェックシートをご確認ください。

提出書類チェックシート

必要書類がそろっているかチェックを行い、必要書類の一番上に提出書類チェックシートをつけて提出してください。

※記入例など申込みに必要のない書類は提出しないでください。

全員にご用意いただく書類

すべての書類を一括で印刷する場合は以下のデータをお使いください。

★マークがついている書類はきょうだい1人につき1枚必要です。

必要書類一覧

その他、世帯の状況により必要な書類

保育園に入園していない未就学児がいる(その児童も同時に申込む場合は不要)

入園希望月の前月末までにさくら市に転入予定

(添付書類)売買契約書の写しまたは賃貸契約書の写し等、転入先住所がおよび転入時期がわかる書類

父または母の住民票が市外にある方

※単身赴任に伴う加点を付ける場合は、単身赴任先に住んでいることが分かるものを添付しくてださい。
(例:郵送物の宛名面やガス・水道等の請求書等の写し等、単身赴任先の住所と名前が確認できるもの)

父または母が海外に居住している(していた方)

(添付書類)令和4年1月~12月の所得を記載した給与証明書(勤務先の任意様式)

入園希望児童に障がいがある

申請者と来庁者が異なる場合(親権者は除く)

受付方法

  • 郵送
    感染症対策のため、郵送(簡易書留など)による提出へのご協力をお願いいたします。
  • 窓口で直接提出
    窓口に提出される場合は、印鑑をお持ちください。(訂正がある場合に必要です)
    • こども政策課(市役所第二庁舎1階)
      ※窓口延長も受付します。
    • 喜連川支所市民生活室(喜連川支所1階)
      ※受付のみ行います。内容の確認はこども政策課で行うため、受付後こども政策課より内容確認のためお問い合わせすることがあります。
      ※窓口延長では受付できません。

保育施設一覧

令和6年2月9日時点の情報です。

各園の詳しい情報はこちらからご覧ください。
保育施設の見学は各保育施設にご相談ください。なお、感染症予防のため制限がある場合がありますのでご注意ください。

保育園

保育園一覧

施設名

定員

場所

募集児童

開所時間

電話番号

公立 たいよう保育園

170名

松山

月齢6か月を経過した翌月から

午前7時15分~午後7時30分

028-681-1331

わくわく保育園

170名

喜連川

月齢6か月を経過した翌月から

午前7時15分~午後7時30分

028-686-2142

私立 あおぞら保育園 230名 草川 月齢2か月を経過した翌月から 午前7時~午後7時30分 028-681-1336
氏家さくら保育園 50名 上野 産休明けを経過した翌月から 午前7時~午後7時30分 028-682-3858
第二氏家さくら保育園

120名

きぬの里

産休明けを経過した翌月から

午前7時~午後7時30分

028-666-7277

アップル保育園

100名

蒲須坂

月齢3か月を経過した翌月から

午前7時~午後7時

028-682-9957

氏家保育園

110名

氏家

月齢6か月を経過した翌月から

午前7時~午後7時30分

028-682-2402

ふれあい保育園

144名

氏家

産休明けを経過した翌月から

午前7時~午後7時30分

028-682-8837

こどもの森YOU保育園

40名

箱森新田

産休明けを経過した翌月から

午前7時~午後7時

028-612-5783

※あおぞら保育園は令和6年4月から民営化になりました。詳細はこちらをご確認ください。

認定こども園                                                                          

認定こども園一覧
施設名

定員

場所

募集児童

開所時間

電話番号

私立

認定こども園きつれ川幼稚園
(保育園部分)

90名

下河戸 産休明けを経過した翌月から 午前7時~午後7時30分 028-685-1188

氏家幼稚園認定こども園
(保育園部分)

100名 桜野 月齢6か月を経過した翌月から 午前7時~午後7時30分

028-682-8393

認定こども園ヒカリ園
(保育園部分)
11名 氏家 3歳児クラスから 午前7時30分~午後7時 028-682-9006

小規模保育施設

小規模保育施設一覧

施設名

定員

場所

募集児童

開所時間

電話番号

私立

ちびっこランドさくら園

12名

櫻野

月齢6か月を経過した翌月から

午前7時30分~午後7時30分

028-688‐0852

つくし保育園

18名

上野

月齢3か月を経過した翌月から

午前7時~午後7時00分

028-682-6745

ゆうゆうランドさくら園

12名 草川 月齢6か月を経過した翌月から 午前7時30分~午後7時30分 028-666-5678

保育施設の見学は各保育施設にご相談ください。なお、感染症予防のため制限がある場合がありますのでご注意ください。

 

pdf令和6年度幼稚園・保育園・認定こども園等入園のご案内(令和6年4月1日現在)(pdf 2.83 MB)

 

 

入所保留通知書の発行について

育児休業の延長や育児休業給付金等の手続きをする際に、保育施設の入所申込みをしたにも関わらず入所できなかったことを証明する「入所保留通知書」の提出が必要な場合があります。育児休業の延長の手続き等については、勤務先またはハローワークにお問い合わせいただき、「入所保留通知書」が必要な方は、入所希望月の前月10日までに保育園入園申込み手続きを行ってください。申請方法については上記申込書類をご覧ください。

  • 入園申込みのない方、または入園希望月以前の入所保留通知書の発行はできません。
  • 申込み締め切りを過ぎての受付はできません。
  • 入園申込みを行い、審査の結果ご案内できたが辞退した場合も入所保留通知書の発行はできません。

再度の入所保留通知書の発行が必要な場合

保育園入園申込みを行い、審査の結果保留となった方には入園希望月の初回のみ入所保留通知書を発行しています。

翌月以降も入所保留通知書の発行を希望する場合は、別途申出書が必要ですので、窓口にて申請を行ってください。

なお、毎月発行を希望する場合でも、ひと月ごとに申請をお願いします。発行希望月の前月10日以降での発行になります。


アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 こども政策課 保育係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1125
FAX:
028-681-1482
(メールフォームが開きます)
このページについてのアンケートにご協力ください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページにはどのようにしてたどり着きましたか?

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています