このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
さくら市トップ産業・事業者農林漁業農業農業者の方へ> 栃木の米づくりプロジェクト推進事業(要望調査)

栃木の米づくりプロジェクト推進事業(要望調査)

掲載日 令和6年5月21日

栃木の米づくりプロジェクト推進事業に関する要望調査の実施

事業の概要

人口減少・高齢化等により、米の消費量は減少し続けています。

将来を見据え、米生産のコスト低減や家庭向けの販売に向けた品質向上など、需要に応じた米づくりを進めることが必要です。

このため、超低コスト生産体制の構築を目指す取組み、「とちぎの星」の品質向上に向けた取組みを支援します。

事業の内容

栃木のお米超低コスト生産対策事業

(1)生産実践事業

多収品種やスマート農業技術等を組み合わせた超低コスト生産の実証の取組に対する助成

(2)生産整備事業

超低コスト生産に必要なスマート農業機械導入に対する助成

 

※詳しい事業内容、事業実施主体、採択要件及び補助率等は、下記のとおりとなります。

pdf栃木のお米超低コスト生産対策事業(概要リーフレット)(pdf 146 KB)

栃木のお米品質向上対策事業

「とちぎの星」の品質向上のための実証等の取組に対する助成

 

※詳しい事業内容、事業実施主体、採択要件及び補助率等は、下記のとおりとなります。

pdf栃木のお米品質向上対策事業(概要リーフレット)(pdf 139 KB)

注意事項

要望調査実施後、配分基準表に基づき取組内容をポイント付けした上で、予算の範囲内において、ポイント数の高い事業実施主体から順に配分となります。

募集期限

令和6年5月31日(金曜日)まで

※期限厳守

提出書類

事業の要望をする方は、下記書類の提出をお願いします。

提出書類につきましては、様式内に明示されている必要書類の添付をお願いします。

栃木のお米超低コスト生産対策事業

栃木のお米品質向上対策事業


アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業経済部 農政課 農政係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1117
FAX:
028-681-1483
(メールフォームが開きます)
このページについてのアンケートにご協力ください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページにはどのようにしてたどり着きましたか?

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています