NHK放送受信料減免(障がい者)
掲載日 令和4年4月14日
更新日 令和5年4月7日
NHK放送受信料が減免されます
身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者の方がいる世帯のNHK放送受信料が一定の要件により減免されます。
全額免除
身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者の方を世帯構成員に有しており、世帯全員が市民税非課税の場合
半額免除
- 視覚障がい者・聴覚障がい者の方が世帯主で受信契約者である場合
- 重度(1級または2級)の身体障がい者の方が世帯主で受信契約者である場合
- 重度(A1またはA2)の知的障がい者の方が世帯主で受信契約者である場合
- 重度(1級)の精神障がい者の方が世帯主で受信契約者である場合
申込方法
申請書にご記入の上、必要書類とともに以下の提出先へご提出ください。
必要書類
- 申請書(窓口にあります)
- 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳
- 印鑑
提出先
- 本庁舎1階 福祉課
- 喜連川支所1階 喜連川市民生活室
詳しくはNHKのページをご覧ください
「NHK宇都宮放送局」のページへリンク(新しいウィンドウが開きます)このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 福祉課 障がい福祉係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1161
FAX:
028-682-1305
(メールフォームが開きます)