このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

電池類の出し方について

掲載日 令和3年12月20日 更新日 令和3年12月28日

電池には、乾電池や充電式電池などたくさんの種類があり、材料として使用される金属資源もさまざまです。
電池を適正に処理することは、貴重な資源の再利用につながりますのでご協力ください。

乾電池(アルカリ・マンガン・コイン電池など)

「不燃ごみ」の収集日に出してください。
中身の見える袋に入れ、「不燃ごみのコンテナの上」に乗せてください。
なお、コイン型リチウム電池(型番がCRまたはBRのもの)は乾電池と一緒に回収しています。

乾電池のイラスト

※充電式電池、ボタン電池はお近くのリサイクル回収協力店にお持ちください。
詳細は下記の内容をご参照ください。

充電式電気

ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池の充電式電池は、お近くのリサイクル回収協力店などの設置してある「小型充電式電池リサイクルBOX」に入れてください。

リサイクルボックスの写真    【リサイクルBOX】

充電式電池は、電動工具・コードレステレホン・デジタルカメラ・電動アシスト自転車・CDプレーヤー・ビデオカメラ・ノートパソコンなどに使用されており、リサイクルマークが付いています。

ニカド電池のリサイクルマークの図  ニッケル水素電池のリサイクルマークの図  リチウムイオン電池のリサイクルマークの図    【リサイクルマーク】

リサイクル回収協力店など、詳しくはJBRCのホームページをご覧ください。

ボタン電池

酸化銀電池(型番がSR)、空気電池(同PR)、アルカリボタン電池(同LR)のボタン電池は、お近くのリサイクル回収協力店などに設置してある「ボタン電池回収缶」に入れてください。

ボタン電池回収缶の図    【ボタン電池回収缶】

ボタン電池は、腕時計・補聴器・電子体温計などに使用されています。

リサイクル回収協力店など、詳しくは電池工業会ボタン電池回収推進センターのホームページをご覧ください。


このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民生活部 生活環境課 リサイクル推進係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1126
FAX:
028-681-1482
(メールフォームが開きます)
このページについてのアンケートにご協力ください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページにはどのようにしてたどり着きましたか?

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています