このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
さくら市トップ > 地方創生臨時交付金

地方創生臨時交付金

掲載日 令和6年12月3日 更新日 令和7年1月6日

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金とは

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するとともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、地方公共団体が地域の実情に応じてきめ細やかに必要な事業を実施できるよう、「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」(以下、「臨時交付金」といいます。)が令和2年度に創設されました。

この臨時交付金は、新型コロナウイルス感染症への対応を目的とした事業であれば、原則として使途に制限はありません。

 

本市では、この臨時交付金を活用して、感染拡大の防止、地域経済や市民生活の支援等の取組を行っています。
臨時交付金の詳細については、以下リンク先をご覧ください。

 

内閣官房・内閣府総合サイト「地方創生」

(新しいウィンドウが開きます)

物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金とは

エネルギー・食料品価格の物価高騰の影響を受けた生活者や事業者の支援を通じた地方創生を図るため、地方公共団体が地域の実情に応じてきめ細やかに必要な事業を実施できるよう、「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」(重点支援地方交付金)が令和5年度に創設されました。

 

本市では、この臨時交付金を活用して、感染拡大の防止、地域経済や市民生活の支援等の取組を行っています。
臨時交付金の詳細については、以下リンク先をご覧ください。

 

内閣官房・内閣府総合サイト「地方創生」

(新しいウィンドウが開きます)

実施状況及び効果検証

臨時交付金を活用して実施した事業について、実施状況及び効果の検証を公表します。

 

pdf令和4年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業実施状況及び効果検証(pdf 106 KB)

pdf令和5年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業実施状況及び効果検証(pdf 83 KB)

pdf令和5年度物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金事業実施状況及び効果検証(pdf 64 KB)


アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 総合政策課 政策推進室進化プラン係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1113
FAX:
028-682-0360
(メールフォームが開きます)
このページについてのアンケートにご協力ください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページにはどのようにしてたどり着きましたか?

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています