このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
さくら市トップ医療・福祉介護保険介護予防・日常生活支援総合事業> 【桜ささえあいポイント対象】水中ゆうゆうウォーキング(令和7年度)

【桜ささえあいポイント対象】水中ゆうゆうウォーキング(令和7年度)

掲載日 令和7年7月18日

少ない負荷で全身運動(本事業は桜ささえあいポイントの対象です)

水の浮力を使い、関節へかかる負荷を少なく全身を鍛えることができます。

 

令和6年度水中ゆうゆうウォーキングの様子

(写真は令和6年度の教室風景)

対象

  • 市内在住の65歳以上の方で、医師による運動制限がない方
  • 原則、全日程に参加できる方

内容

  • 体力測定【9/22(月曜日)、12/22(月曜日)】
  • 看護師による血圧測定
  • 水中ウォーキング、アクアビクス等

開催日

開催日程
  日にち 内容 会場
第1回 9/22(月曜日) 体力測定

氏家公民館ホール

第2回~第12回

10/1(水曜日)~

12/17(水曜日)まで毎週水曜日

※10/29(水曜日)除く

水中運動 パシフィックスポーツプラザさくら
第13回 12/22(月曜日) 体力測定 氏家公民館ホール
第14回 12/24(水曜日) 水中運動 パシフィックスポーツプラザさくら

 

パシフィックスポーツプラザさくら

住所: 〒329-1312 栃木県さくら市櫻野1633−2

時間

午前8時50分~10時20分(水中運動実施時間:9時20分~10時)

※体力測定日も同じ実施時間です。

持ち物

水着、水泳帽、バスタオル、水分補給用飲み物

※体力測定日は動きやすい服装で、水分補給用の飲み物をお持ちください。

参加費

無料​​​

定員

20名程度

申込方法

高齢課まで下記期間内にご連絡ください。

令和7年8月1日(金曜日)~29日(金曜日)

定員超過時には、初めて参加される方を優先させていただきます。

その他

教室当日の健康チェックで参加をお断りすることもあります。ご了承ください。


アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 高齢課 地域包括ケア推進係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1155
FAX:
028-682-1305
(メールフォームが開きます)
このページについてのアンケートにご協力ください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページにはどのようにしてたどり着きましたか?

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています