市内公共施設空間放射線量定点測定結果
掲載日 令和5年12月19日
更新日 令和6年11月6日
シンチレーション式サーベイメータによる空間放射線量調査
「Naiシンチレーションスペクトロメータ検出器(日立アロカ(株)製エネルギー補償型)」を用い、空間放射線量を測定しています。エネルギー補償型のNaiシンチレーションスペクトロメータとは、比較的放射線量の低い地域で安定した値が測定できるものです。
【測定方法】
- スイッチOnし約1分以上経過した後10秒毎に5回測定し、その平均値を測定結果とします。
- 周囲に障がい物のない場所で測定しています。
- 測定数値は小数第3位を四捨五入しています。
幼稚園・保育園
- 保育園・幼稚園の放射線量測定結果(pdf 57 KB)(最終測定月:令和6年10月)
参考リンク(原子力規制委員会)
小中学校
- 小中学校の放射線量測定結果(pdf 50 KB)(最終測定月:令和6年10月)
- 小学校学区通学路放射線量マップ(別ページにリンクします)
公園・緑地等
- 公園・緑地等の放射線量測定結果(pdf 67 KB)(最終測定月:令和6年10月)
運動施設
- 運動施設の放射線量測定結果(pdf 45 KB)(最終測定月:令和6年10月)
空間放射線量の基準値について
日本における空間放射線量の基準値については、国際的学術組織である国際放射線防護委員会(Icrp)の勧告に基づき、追加被ばく線量が年間1ミリシーベルト以下(1時間あたり0.23マイクロシーベルト以下)とされています。
マイクロはミリの1000分の1、1ミリシーベルト=1000マイクロシーベルト
簡易測定器の貸出しについて
生活環境課において市で保有している簡易空間放射線測定器の貸出しを行っています。
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民生活部 生活環境課 環境保全係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1126
FAX:
028-681-1482
(メールフォームが開きます)